HMS’s diary

練習ブログです

あんなにも必死になった事の先は...

お初にお目にかかります!ライターをやってみたいなと思い、まずはブログで練習をしようと言う事で、開設しました。

記念すべき最初の投稿は

「自己肯定感の罠」です。

 

私は

  • 周りの目が気になる

  • 人に目線を合わせられない

  • うまく喋れない

  • 喋れてもぎこちない

  • 一人反省会プレミアム会員

  • 人の頼みを断れない

  • 人を頼れない

  • 自分が我慢すればいい

  • 無理をするのが当たり前

このように自己肯定感が皆無な人間でした。

更に注意欠陥・多動性障害...

俗に言う「発達障害」も患っていました。

しかしそんな自分が嫌で、自己肯定感が上がれば生きやすくなるという文句を信じて、自己肯定感を上げようと約4ヶ月間、様々な試みを行いました。

結果、喋る事以外は改善出来ました。

しかしこの試みが破滅へと向かう事になったのです...。

 

[葛藤]

実は5月半ばに退職しております。約2ヶ月間ニートです。

こうなった1番の原因は「無理をしない」でしょう。

なんせ障害によって、日常生活を過ごすこと自体が無理だからです...

  • 睡眠障害の併発

  • 日中の強烈な眠気

  • 勝手に24時間脳内マジカルバナナ

これらが主な症状です。

「無理をしない」は仕事辞めろと同義だったのです。

無理をしなかった結果、やるべき事がままならず、自信を失い、仕事を休むことが増えました。

 

無理したら自己肯定感は下がる...でも無理しなきゃやるべき事もままならない...どうしたらいいんだよ...

やっぱり我慢するしかない!それしか私に出来ることは無い!

と、1度は思いました。

しかし我慢をやっと辞めれて、流した大量の涙が、本気でそうは思わせてくれませんでした。

私は嘘つきです。気付けば自分に嘘ばかりついています。

けれど、涙だけは真実なんです。

そうして出た答えが退職でした。生活保護とバイトで暮らしていくつもりです。

簡単です。無理せずに暮らせる道を選べば良かっただけなのです。

勘違いされがちですが、働きながらでも不足分を受給可能なんですよね。

(私も調べるまでは無職のみだと思ってましたね...)

 

[本当に生きやすくなる為には]

自己肯定感が上がった事で、このような事になった例が私です。

上げるために大きな犠牲も出しました。自己肯定感の有無に大きく影響するのが母親らしく...実際、子供の頃、暴行は受けていました。

しかしLINEで通話しながらゲームするくらい仲良かったのに、自己肯定感を上げるために自ら関係を切ったのです...。

だから、自己肯定感なんて低くてもいいんです。

「好きな事をいつでも忘れない」

生きやすくなる為には、こちらの方がよっぽど大事でしょう。

ネガティブを殺すのは、ポジティブではなく、没頭なので。

生きて、好きな事に熱中したい。

その想いがあるから、辛い事があっても、諦めずに生きれるのです!